京都マンガフェスタ2009

京都マンガフェスタ2009

 「京都国際マンガミュージアム」では、マンガというものを、単なるペーパーメディアにとどまることのない、マンガに関連する文化すべてを含む概念と捉えています。「KYOTO MANGA FESTA 2009」の期間中、マンガをテーマに他の芸術や生活文化とコラボレーションさせた、多彩なイベントを開催!マンガ文化の広がりやその可能性を体感していただきたいと考えています。

 3回目となる今回は、同時期に開催される特別展「冒険と奇想の漫画家 杉浦茂101年祭」展が、フェスタのひとつの大きな核となっています。様々な分野のクリエイターにいまなお影響を与え続け、マンガという枠を軽々と超える作品を作り続けた杉浦茂は、マンガフェスタを象徴するにふさわしい作家です。

 また、おいしい香りのするミュージアム、サブカルな雰囲気のマンガミュージアム、ストリートスタイルのマンガミュージアム…などなどマンガミュージアムの新しい表情もお見せしたいと思っています。いつもと一味違うマンガミュージアムをお楽しみください。

期 間 2009年3月20日(金・祝)~5月24日(日)

※ 4/30(木)については、一部チラシ・案内等に休館の表記がございましたが、開館いたします。どうぞ、ご来館ください。
※ その他の休館日についてはこちらをご確認ください。

料 金 大人 500円、中高生 300円、小学生 100円

 

杉浦キャラがメイクアップで登場!
「特殊メイクの世界 ―杉浦茂へのオマージュ―」
「特殊メイクの世界 ―杉浦茂へのオマージュ―」 杉浦茂マンガのキャラクターが、特殊メイクによって現実世界に現れる!2009年ロンドンで開催されたIMATS(国際メークアップアーティスト大会)で準優勝を獲得した特殊メイクアップアーティスト・北戸幸代氏を迎え、普段なかなか実際に見ることのできない特殊メイクの実演をご覧いただきます。
日 時 2009年3月20日(金・祝)
①午後1時 ②午後2時 (各回 約30分)
場 所 1階 吹抜けホール
脳学者とマンガタイトル書家による対談
養老孟司氏×吉川壽一(じゅいち)氏対談
「書として見るか。画として読むか。」
「書として見るか。画として読むか。」マンガ「バガボンド」やNHK大河ドラマ「武蔵MUSASHI」の題字などで知られ、世界に通用する新しい書道「SYOING」を掲げる書道家の吉川壽一氏。その吉川氏を、脳学者で、文字と絵の関係からマンガ論を展開する養老孟司マンガミュージアム館長が迎えてのトークショー。吉川氏による豪快なパフォーマンスも開催予定。
日 時 2009年3月21日(土) 午後2時~4時
場 所 1階 多目的映像ホール
定 員 250名 (申込不要、当日朝10時より整理券配布)
冒険と奇想の漫画家・杉浦茂を語りつくす!
「みなもと太郎×唐沢なをき×呉智英 杉浦茂はこれもなのじゃ」

「書として見るか。画として読むか。」マンガ家にしてマンガ研究家のみなもと太郎氏が、自他共に認める杉浦ファンにして人気マンガ家の唐沢なをき氏をゲストに迎え、評論家の呉智英氏と共に奇才・杉浦茂を語りつくす!
日 時 2009年3月22日(日) 午後2時~4時
場 所 1階 多目的映像ホール
定 員 250名 (申込不要、先着順)
マンガにピアノで即興音楽をつける!
「小松正史 BJライブ」

「小松正史 BJライブ」京都タワー展望室やマンガミュージアムのBGMを制作した音楽家・小松正史による、音の世界とマンガの世界の融合させるブックジョッキー(BJ)ライブ。スクリーンに投影されたマンガをみて即興で作られる音楽を演奏するライブパフォーマンス!
日 時 2009年3月29日(日)
①午後1時30分 ②午後3時 (各回 約40分)
場 所 3階 研究室1
定 員 50名 (申込不要、先着順)
人気クラッシック音楽マンガの舞台裏を明かす!
「クラシック・マンガ・コンサート」
「のだめのためのプチ・コンサート」

「のだめのためのプチ・コンサート」クラシック音楽マンガ「のだめカンタービレ」がテレビドラマ化された際、主人公のだめの演奏シーンを演じた世界的なピアニスト・三輪郁(みわいく)氏を迎え、ピアノ演奏会を開催、「のだめ」の世界を再現します。同時に、同マンガの担当編集者・三河かおり氏も迎え、「のだめ」の裏側を聞き出します!
日 時 2009年4月11日(土) 午後2時~4時
場 所 1階 多目的映像ホール
定 員 200名 (申込不要、当日朝10時より整理券配布)
音楽界を代表する杉浦茂主義者が語る!
「サエキけんぞう、杉浦茂を語る」

「サエキけんぞう、杉浦茂を語る」バンド「パール兄弟」のボーカリスト、モーニング娘。や沢田研二に詩を提供する作詞家として活躍するサエキけんぞう氏を迎え、自身の音楽作品のプロモーションにそのキャラクターを使うほど愛してやまない杉浦茂について、語りつくします!
日 時 2009年4月12日(日) 午後2時~3時30分
場 所 1階 多目的映像ホール
定 員 250名 (申込不要、当日朝10時より整理券配布)
杉浦茂オリジナルTシャツの公募デザイン展
「Teeple×杉浦茂「杉浦茂作品とコラボTの巻」展」

「Teeple×杉浦茂「杉浦茂作品とコラボTの巻」展」特別展「杉浦茂101年祭」展の開催に合わせて、Tシャツデザイン投稿サイト「Teeple(ティープル)」が、杉浦茂をテーマにしたTシャツのデザインを公募。そこで集まったデザインを、マンガミュージアムでも展示します。あなたならどのデザインのTシャツを着たい?
◆詳しくはこちら

協力: Teeple

期 間 2009年4月23日(木)~5月24日(日)
場 所 1階 吹抜けホール
マンガ「クッキングパパ」の料理を作者が作る!
「うえやまとちのマンガクッキング おかわり」

「うえやまとちのマンガクッキング おかわり」単行本が100巻を超え、実際作れる詳細なレシピが紹介されることで有名な人気料理マンガ「クッキングパパ」。その作者うえやまとち氏をお迎えしてお送りする、クッキング実演付き講演会を今年も開催します!マンガを読むだけでなく、実際に調理して食べる楽しみを香りとトークでお伝えします。今年は食べられるぞ?!
日 時 2009年4月26日(日) 午後2時~4時
場 所 1階 多目的映像ホール
定 員 200名 (申込不要、当日朝10時より整理券配布)

はてなとのコラボレーション!
えむえむワークショップ

ニンテンドーDSi™「うごくメモ帳」でパラパラマンガを作ろう!

「うごくメモ帳」でパラパラマンガを作ろう!京都に本社を置くインターネットサービス提供会社・株式会社はてなとのコラボレーションによりニンテンドーDSi™ の無料ソフト「うごくメモ帳」を使ったパラパラマンガを作るワークショップを開催いたします。
日 時

2009年5月2日(土)
①午前11時 ②午後1時 ③午後2時30分
④午後4時(各回 約60分)

場 所 1階 多目的映像ホール
定 員 各回10名
(先着順、当日午前10時より事前予約受付)
あのアニメソングを迫力の生サウンドで!
「京都北山吹奏楽団演奏会」

「京都北山吹奏楽団演奏会」マンガミュージアムではすっかりおなじみとなった京都北山吹奏楽団によるアニメソングのコンサート。テレビや映画館のスピーカーから流れる音とは全く違う迫力の生音でアニソンをお楽しみいただきます。
日 時

2009年5月3日(日・祝)
①午後2時 ②午後4時 (各回 約40分)

場 所 1階 多目的映像ホール
定 員 200名 (申込不要、先着順)
ライブペインティングとDJサウンドでミュージアムをクラブ空間にする!
「Archives(アーカイブス)ライブ moebius.jp」

「Archives(アーカイブス)ライブ moebius.jp」 「Archives(アーカイブス)ライブ moebius.jp」
Kohei Yamao a.k.a. bakibaki(アーティスト・ペインター)、Baiyon(バイヨン)(ミュージシャン・DJ)、L(造形師)の3人からなるユニット「Archives」が、今年もマンガミュージアムをクラブスペースに!マンガ作品にインスパイアされたライブペインティングとDJサウンドのプレイが融合したライブ空間を体感せよ。
2007年、大友克洋「AKIRA」。2008年、手塚治虫「三つ目がとおる」。そして、2009年、オオトモやテヅカにも多大な影響を与えたフランス・コミック界の至宝メビウスの来日を記念して、Archivesが世界に挑む!

★イベントにおけるDJプレイは、Baiyon氏ウェブサイト
 <http://baiyon.com/download.html
 の「Download」ページからダウンロードして聞くことができます。

日 時 2009年5月4日(月・祝) 午後3時~5時
場 所 1階 多目的映像ホール
紙芝居の常識を覆すニューウェーブ紙芝居!
「新しひ紙芝居 空とぶ!?紙芝居」

「新しひ紙芝居~高速紙芝居~」 作家兼めくり役、語り部、音楽担当の3人からなる紙芝居ユニット「スパイスアーサー702」による紙芝居が今年も登場。KBSラジオでおなじみの伊舞なおみさんを中心に、小気味よい効果音と生BGM、息もつかせぬテンポのいい語りをバックに、一作品百枚を超える絵を次々と飛ばしていきます。時にパラパラマンガのように展開する懐かしくて新しい紙芝居です。
日 時 2009年5月23日(土)
①午後1時 ②午後3時 ③午後5時
場 所 未定(神出鬼没!お楽しみに!)