終了しました

えむえむ連続講座 マンガから京都を読み解く

イメージ

えむえむ連続講座
第8回:マンガから京都を読み解く

講 師 今川 朱美 氏
広島工業大学工学部都市建設工学科 助教
日 時2007年 6月24日(日)午後 1 時~ 2 時 30分
※開場時間は午後0時30分
会 場 京都国際マンガミュージアム 3階 研究室 1
参加料 無料

ミュージアムへの入場料は別途必要です。(大人500円、中高生300円、 小学生100円)

定 員 50名、申込不要、先着順

 京都国際マンガミュージアムでは、マンガ文化の持つ多様な側面と可能性を紹介し、マンガの更なる発展と幅広い領域での活用を促進するため、さまざまな分野における第一人者を講師に招き、定期的に「えむえむ連続講座」を開催いたします。

 第8回目となる今回は、都市地域計画を専門にされている工学博士・今川朱美先生をお招きし、「京都」をテーマにしたマンガから、現実の京都という街を読み解いていただきます。
 日本初の総合的マンガ施設であるマンガミュージアムが作られたここ京都は、マンガとの関係が深い都市です。日本のマンガ文化を支える伝統的な芸術が育まれてきたというだけでなく、数多くのマンガ家を輩出しています。

 また、新選組や安倍晴明をテーマにしたものなど、京都を舞台としたマンガ作品は、様々なジャンルにわたって無数にあります。
 私たちの知らない過去の京都に生きた人々の息吹や、新しい京都のイメージを与えてくれるマンガの豊かさのみならず、観光都市のさらなる振興におけるマンガ作品の活用の可能性についてもお話いたします。

今川 朱美(いまがわ・あけみ) 氏 プロフィール
 京都府出身。広島工業大学工学部都市建設工学科助教。「シビックデザイン」(地域の歴史・文化や生態系に配慮した、使いやすく美しい公共土木施設の計画・設計)、都市地域計画という専門の立場から、京都という街を分析。 今回のおはなしと関連のある論文「京都が舞台の物語~文学から京都を探る~」(『京都精華大学紀要』第29号、2005年)が、http://www.kyoto-seika.ac.jp/event/kiyo/page/kiyo-29.htmlからダウンロード可能。