終了しました


「アンケ・フォイヒテンバーガーと
ドイツ・オルタナティブ・コミックの世界」展

 国際的なマンガの最新の状況もご紹介してきました「京都国際マンガミュージアム」でこのたび、現代ドイツを代表するコミック・アーティスト、アンケ・フォイヒテンバーガー氏らの作品をご紹介する「アンケ・フォイヒテンバーガーとドイツ・オルタナティブ・コミックの世界」展を開催いたします。

 日本に居住するわたしたちは、しばしばマンガに「絵説き」のイメージを持っています。つまり、絵と言葉を用いてわかりやすくストーリーを描いているのがマンガ、ということです。しかし、数あるマンガの中には、「わかりにくい」がゆえに面白い作品、さらには、わかるかどうかではなく、ただひたすら「感じる」ことだけを求める作品もあります。

 このように、限定された「マンガ」というイメージやフォーマットの枠組みを超えて、その楽しみ方の幅を広げる“実験”を続けている作品たちが、「オルタナティブ・コミック」と呼ばれるものです。

 ドイツ語圏のマンガ市場では、このオルタナティブ・コミックを得意とするユニークな作家たちが数多く輩出されてきました。ドイツでは、日本の「少年/少女マンガ」のように、特定のジャンルが区分される形で発展するというより、個々人の作家性が尊重される傾向にあります。そのことが、オルタナティブ・コミックを生み出す基盤となる多様性を担保しているのでしょう。

 今回ご紹介するのは、それらの中でもとりわけ自由で新鮮なオルタナティブ・コミックです。日本ではなかなかお目にかかることのできない、現代ドイツが生んだ、「マンガ」を超えた「マンガ」の姿の一端を、どうぞお楽しみください。

 なお、出品される作品の一部は、フォイヒテンバーガー氏らの11月16日~26日の京都滞在中に描かれた出来立ての作品です。その「アトリエ」として、展覧会開催前のギャラリーを使っていただきます。うまく時間帯が合えば、氏による作品制作現場を間近でみていただくこともできます。

 あわせて、本展開催中に、大学で教鞭もとられているフォイヒテンバーガー氏による、ドイツ・コミックに関する講演会を開催いたします。こちらもどうぞご期待ください。

日  時 2007年11月24日(土)~12月9日(日)
会  場 京都国際マンガミュージアム 2階 ギャラリー4
出展作家アンケ・フォイヒテンバーガー
(コミックアーティスト、
 Hamburg University of Applied Sciences教授)

ゴシャ・マホン (コミックアーティスト)
ユリア・ゴードン (コミックアーティスト)
展示内容 作家の京都滞在中に描かれた作品を含む原画数十点
入場料無料

※ミュージアムへの入場料は別途必要です

関連事業

講演会「ドイツオルタナティブコミックの世界」

・内容 ドイツ・コミックの現状やコミック/アートの境界線についてなど
・講師 アンケ・フォイヒテンバーガー氏 (コミックアーティスト、Hamburg University of Applied Sciences教授)
ジャクリーヌ・ベルント氏(横浜国立大学准教授)
・開催日 2007年11月24日(土) 午後3時~5時
・会場 京都国際マンガミュージアム 3階 研究室1
・定員 50名、申込不要、先着順

アンケ・フォイヒテンバーガー (Anke Feuchtenberger)
1963年生まれ、東ドイツ出身。現在、Hamburg University of Applied Sciences教授。 ベルリンの美術大学でクラフィックを学ぶ傍らイラストとコミックを中心に活動を開始。独自の絵柄で不可思議な世界観を描き、1990年ごろから本国だけでなくヨーロッパ各地で注目を集める。ドイツ、フランスなどで十数冊の、コミック、絵本、イラスト作品集を発表、各国で開催された展覧会も多数。ドイツのコミックシーンでも最も独創的で人気女性作家の一人として数えられる。女性性や母性といった生理的な感覚をベースに、恐怖にユーモアを交えた奇妙で夢のようなストーリーを描く。その画風は一度目にすると忘れられないインパクトを持つ。