期 間: |
2009年1月24日(土) ~ 3月15日(日) ◆土、日曜・祝日のみ |
|
1回目 午後12時30分 ~ 1時15分 2回目 午後2時 ~ 2時45分 3回目 午後3時30分 ~ 4時15分 |
会 場:
|
京都国際マンガミュージアム 1階 吹抜けホール [ワークショップコーナー] |
料 金:
|
無料 ※ミュージアムへの入場料は別途必要です |
定 員:
|
各回10名 (先着順) ※事前予約可(お問合せ先:075-254-7414) ※参加人数が多数の場合は事前にご相談ください |
◆ 参加に際する諸注意 ◆ |
一言でいうと図書館のプロフェッショナルです。「本のプロ」とも言えますね。本に対する豊富な知識と本を正しく扱うことができるのが「司書」という職業です。
当館の場合は30万点以上あるマンガ資料の整理や管理をしています。検索をかけられるように本に番号をつけたり、本を探したり、展覧会や研究者のためにテーマごとに本を選んだりします。
もし、本がこわれてしまった時には修復作業も行います。大切な資料をもう一度みなさんに手にとってもらえるように直すのも司書の仕事です。本のお医者さんでもあるわけですね。
今回はたくさんある「司書」の仕事のうち「プチ司書体験」と題して、「バックヤードクイズツアー」と「ブックカバー」を体験していただきます。
ふだんは入ることができない地下収蔵庫を特別にご案内。
ツアー解説がクイズになっていて、全問正解すると「しおり」がもらえるよ。
長期保存を目的としたカバーリング体験に参加できます。
少しの手間と工夫で本をきれいに長く使うことができるブックカバー。
お家でも「かなり使えるワザ」なので、この機会に習得しよう!
ワークショップ開催報告