~国内外のアニメーションが大集合!~
KYOTO Cross Media Experience 2010 連携イベント
アニメーションウィークス
マンガなどポピュラーカルチャーに関する様々なイベントを行うコンテンツ・フェスティバル「KYOTO Cross Media Experience 2010」の一環として、国内外のアニメーションを紹介するアニメーション上映「アニメーションウィークス」を開催します。
この度は、ドイツアニメーションの巨匠ヨッヘン・クーン監督作品の上映とオーバーハウゼン国際短編映画祭受賞作品などを集めた「ドイツのアートなアニメ作品集~最新ドイツアニメーションの世界~」と、日本のアニメーションを専門的に教える教育機関が推薦する学生作品を一同に集めたアニメーションフェスティバル「ICAF(アイカフ)2010」の京都上映を3週にわたり上映いたします。
昨今CGを取り入れた作品は表現の可能性が飛躍し、作家達のこだわりの作品が多く生まれています。是非アニメーション作家達の作る未来の表現力をご堪能下さい。
期間 | 2010年9月25日(土)・26日(日)・10月2日(土)・8日(金)・9日(土) |
会場 | 京都国際マンガミュージアム 1階 多目的映像ホール |
料金 | 無料 ※ミュージアムへの入場料は別途必要です |
主催 京都国際マンガミュージアム,インターカレッジ・アニメーション・フェスティバル実行委員会(ICAF)
協力 Yumi Machiguchi(ドイツ在住映像学芸員)、AG Kurzfilm、German Films
上映内容
ドイツのアートなアニメ作品集~最新ドイツアニメーションの世界~
昨今の技術革新からアーティスト達による表現力の具現化が飛躍している。
欧州の中でも取分け進歩の早いドイツでは現在どのような発展を遂げているのだろうか?ドイツ在住16年キュレーター・町口由美氏による厳選した最新のアートアニメーションをAプログラム・Bプログラムとご用意し一挙上映いたします。
2010年9月25日(土) |
11:00~ Aプログラム 13:00~ Bプログラム 15:00~ Aプログラム |
2010年9月26日(日) |
11:00~ Bプログラム 13:00~ Aプログラム 15:00~ Bプログラム |
Aプログラム 作品一覧はこちら
アートアニメーションの世界(解説付き/約90分)
アートアニメーションの巨匠ヨッヘン・クーン監督作品から映像叙事詩"Exit/エクジット" の他、今年のオーバーハウゼン国際短編映画祭受賞作品、近年ドイツのアニメーション映画祭優秀作品を上映。
Bプログラム 作品一覧はこちら
若手アーティストの多様な才能(解説付き/約90分)
バーデン・ヴゥルテンバーグ映像アカデミー、マインツ専門大学、オッフェンバッハ造形大学、ケルンメディア芸術大学、ポツダム映画テレビ大学を卒業し、現在活躍するドイツの若手アーティスト達の学生時代のベストセレクションを上映。
ICAF(アイカフ)2010
アニメーションを学ぶ学生たちの日本唯一の映画祭として、アニメーションを専門的に教える教育機関の担当教員から推薦された学生作品上映。昨年度に引き続き、上映の他にも多彩なイベントを開催予定。
2010年10月2日(土)、8日(金)、9日(土) |
11:00~、13:00~、15:00~ |
ICAF2010の詳細についてはhttp://www.icaf.info/まで。
町口由美(まちぐち ゆみ)
1992 年より現在2006 年までオーバーハウゼン国際短編映画祭の日本作品選考委員を務める。(1994 年、オーバーハウゼン国際短編映画祭日本短編映画回顧展最終選考を担当) また同年より現在までKOB8FilmbueroMediaArtNetwork(Mainz) でキュレーターとして映像作品の企画を、ドイツを中心としたヨーロッパと日本の様々な美術館、映画祭、映画館で紹介する傍ら、大学や専門学校での特別講師としても活躍。また、1994 年よりマインツ市の文化団体(ドイツで一般にコムナーレキノと呼称)が運営する映画館CineMayence の運営委員を務め、1999 年からは同館のプロジェクト・ディレクターも兼任して現在に至る。今年プロジェクト・ディレクターをつとめて10年目を迎えるCineMayence と他団体と協力して映像/アート/文学を中心とした独日の交流を目的とするJAPAN- Woche 2010 を開催。来年の6 月中旬に開催する事が決まっている。
ヨッヘン・クゥーン監督
ヨッヘン・クゥーン監督 「Exit」
1975年から1980年、ハンブルクで芸術を学ぶ。1988・89年はヴィラ・マッシモ奨学金を獲得。1991年以降、バーデン=ヴュルテンベルク・フィルムアカデミーの教授。ドイツのアニメーション界を代表する巨匠。油彩を使った重ね塗りの技法によるアニメーションなど叙事詩的な作品が有名。ドイツ芸術アカデミーおよびドイツ・フィルムアカデミー会員。ドイツ映画賞受賞フィルモグラフィー(抜粋):「メモ」(1992-94)、「ヨーヨー」(1992)、「ハリネズミの声」(1994)、「日曜日1ー5」(1999-2005)、「出口」(2008)
オーバーハウゼン国際短編映画祭
毎年ドイツのオーバーハウゼンで開かれる国際映画製作者連盟 (FIAPF) 公認の国際映画祭である。短編映画専門の映画祭としては世界でもっとも古いもののひとつ。オーバーハウゼンのリヒトブルク映画劇場を会場とする。
「KYOTO Cross Media Experience 2010」について
映画・ゲーム・マンガなど我が国コンテンツの発祥の地となり、伝統・文化、観光やファッション、ロボット、音楽、食など、過去から現在に至るコンテンツに関する我が国随一の地域資源を備えてきた京都を舞台に、オール京都の産学公連携のもと、コ・フェスタ(JAPAN 国際コンテンツフェスティバル)やCrIS関西と連携し、映画・映像、ゲーム、マンガ・アニメ等のコンテンツをクロスメディア展開することにより、京都が持つコンテンツのポテンシャルと魅力を広く海外・国内に情報発信し、コンテンツ産業の振興とそれらを支える人材育成・人材交流を図る事業として昨年度から開催。京都国際マンガミュージアムや東映太秦映画村をはじめ、市内各所で京都の街全体を巻き込んだ展開をめざす。
会期(予定):2010年9月25日(土)~12月12日(日)
主催:KYOTO Cross Media Experience実行委員会(委員長:齋藤 茂氏〔京都商工会議所 常議員、京都ブランド推進特別委員会委員長、株式会社トーセ 代表取締役社長〕)
※スケジュール・内容については変更の可能性があります。予めご了承ください。