スケッチトラベル展
堤大介

スケッチトラベル展


清水裕子

スケッチトラベル展

この展覧会は、アニメーション、マンガ、イラスト、絵本など各界の第一線で活躍中の国内外アーティスト71人が参加した「スケッチトラベル」プロジェクトの全貌を、そこで制作された全イラスト(複製原画)を通して紹介する展覧会です。

宮崎駿、松本大洋、寺田克也、森本晃司、堤大介、フレデリック・バック、マイク・ミニョーラ、ニコラ・ド・クレシー......オールスターによる豪華競演をお楽しみください!

期間

2013年3月7日(木)~ 6月2日(日) 6月16日(日)
※好評につき開催期間延長

◇午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)

◇休館日:毎週水曜日、3/21(木)
※3/20(水)、5/1(水)は開館 

会場 京都国際マンガミュージアム 2階 ギャラリー6 ほか館内各所
料金 無料 ※ミュージアムへの入場料は別途必要です
内容

「スケッチトラベル」プロジェクトによって描かれた、アニメ、マンガ、イラスト、絵本の各界を代表するアメリカ、ヨーロッパ、アジア、そして日本のアーティスト71人によるイラスト(複製原画)を、原画が描かれた1冊のスケッチブックが世界中のアーティストの間を旅したように、マンガミュージアム館内を巡りながら鑑賞いただきます。


スケッチトラベル展
ニコラ・ド・クレシー


ル=ホェン・ファム

スケッチトラベル展
フレデリック・バック

スケッチトラベル展
ジェームス・ジーン

スケッチトラベル展
松本大洋


関連イベント

スケッチトラベル展関連トークショー
寺田克也×上杉忠弘×堤大介「スケッチトラベル」を語る

出展作家のひとりである、「寺田克也ココ10年展」も開催中(3/16~6/30)の寺田克也氏と、上杉忠弘氏、そして、このプロジェクトの提唱者である堤大介氏(インターネット回線を通した動画出演)をゲストに、「スケッチトラベル」への思いを語ってもらいます。

日時 2013年4月20日(土)午後2時~4時
会場 京都国際マンガミュージアム 1階 多目的映像ホール
料金 無料 ※ミュージアムへの入場料は別途必要です
出演者 寺田克也 (イラストレーター、マンガ家)
上杉忠弘(イラストレーター)
堤大介(アートディレクター、イラストレーター)※インターネット回線を通した動画出演
定員 200名(先着順)
参加方法

事前申込不要
当日午前10時から会場前にて整理券を配布

イベント終了後、サイン会開催

当日、特設売場にてイラスト集『スケッチトラベル』をお買い上げの方、先着50名限定。
※サイン対象物は、ご購入頂いたイラスト集『スケッチトラベル』です。

スケッチトラベル展
寺田克也

スケッチトラベル展
上杉忠弘

ワークショップ
SKETCHTRAVEL: Workshop

「スケッチトラベル」プロジェクトに参加した世界中のアーティストに学んで、絵を描くワークショップ。
個性豊かなスタイルや技法で描かれた作品をお手本に、絵本の1ページを作画します。

●詳細はこちら

日時

2013年3月9日(土)~ 6月2日(日) 6月16日(日)の土・日曜、祝日
※好評につき開催期間延長

①11:30~ ②12:00~ ③12:30~ ④13:30~ ⑤14:00~ 
⑥14:30~ ⑦15:00~ ⑧15:30~ ⑨16:00~

会場 京都国際マンガミュージアム 1階 吹抜け
料金 無料 ※ミュージアムへの入場料は別途必要です
体験時間 約60分
定員 各回6名
参加方法

事前申込不要、当日会場にて受付

スケッチトラベルプロジェクトとは?

2006年から2011年の4年半をかけて、1冊のスケッチブックが、世界中を旅した。 「トイ・ストーリー3」のアートディレクターなどとしてアニメーションスタジオ「ピクサー」で活躍中の堤大介氏と、フランス人アニメーター・ジェラルド・ゲルレ氏のちょっとしたアイデアで始まったこのプロジェクト。1アーティスト1ページを描いた後に、別のアーティストに手渡すというルールで、12ヶ国総勢71名のアーティストをつないでいった。

作家同士の友情と遊び心によって成立する、国境を越えた奇跡の競演として、各国メディアにも注目された。

旅を終えたスケッチブックは、識字教育を推進するNGO「ルーム・トゥ・リード(Room to Read)」をサポートするためオークションにかけられ、カンボジアほか5ヶ国で図書館を建てるなどの原資となっている。

堤大介(つつみ・だいすけ)氏について

1974年、東京都生まれ。1993年、ニューヨークに移住、スクール・オブ・アーツに入学。卒業後、ルーカス・ラーニングでイラストレーターとして働いた後、ブルースカイ・スタジオを経て、2007年、ピクサー・アニメーション・スタジオに移籍。「トイ・ストーリー3」のアートディレクター等として活躍する。2008年、「トトロのふるさと基金」を支援するための「トトロの森プロジェクト」を設立した。

スケッチトラベル展
森本晃司

スケッチトラベル展
清水裕子

スケッチトラベル展
カルロス・ニーネ

スケッチトラベル展
丹地陽子

スケッチトラベル展
ロバート・バレー


出展者一覧

ロバート・コンドウ(アメリカ)/レベッカ・ドートゥルメール(フランス)/フランソワ・ロカ(フランス)/ル=ホェン・ファム(アメリカ)/ジェラルド・ゲルレ(フランス)/エリ・ハリス(アメリカ)/クロード=ウィリアム・トレビュシアン(フランス)/アレクサンドラ・ボイガー(アメリカ)/ブノワ・ル・ペネック(フランス)/ロバート・マッケンジー(アメリカ)/上杉忠弘(日本)/アンドレア・ブラシッチ(アメリカ)/丹地陽子(日本)/ナッシュ・ダニガン(アメリカ)/ビル・プリージング(アメリカ)/イ・サンジュン(アメリカ)/ヴィンセント・ディ・グエン(アメリカ)/マイケル・ナップ(アメリカ)/ダニエル・ロペス・ムニョス(アメリカ)/ルー・ロマーノ(アメリカ)/ルイス・グラネ(アルゼンチン)/エンリコ・カサローサ(アメリカ)/ロニー・デル・カルメン(アメリカ)/ジェローム・オペニャ(アメリカ)/ピーター・グエン(アメリカ)/マイク・ミニョーラ(アメリカ)/ロバート・バレー(カナダ)/ドミニク・ルイ(フランス)/エリック・ティーメンズ(アメリカ)/スコット・キャンベル(アメリカ)/ジェームス・ジーン(アメリカ)/清水裕子(アメリカ)/ドミニク・ベルタイユ(フランス)/デイヴィッド・ゴードン(アメリカ)/ビル・プリンプトン(アメリカ)/セバスチャン&マリー・ケラスコエット(フランス)/ピエール・アラリー(ベルギー)/エリック・ゴスレ(フランス)/グレゴワール・ヴィレルモー(フランス)/ジョン・ハウ(スイス)/クエンティン・ブレイク(イギリス)/マイク・リー(アメリカ)/ダニエル・アデル(フランス)/ニコラ・ド・クレシー(フランス)/オーレリアン・プレダル(フランス)/マイリス・ヴァラッド(フランス)/エンリケ・フェルナンデス(スペイン)/フアンホ・ガルニド(スペイン)/シルベイン・マーク(イギリス)/ベロニク・ジョフレ(イギリス)/ローレライ・ボーブ(アメリカ)/トマー・ハヌカ(アメリカ)/グレッグ・コーチ(アメリカ)/ピーター・デ・セヴ(アメリカ)/ベン・ブッチャー(アメリカ)/ナタリー・アセンシオス(アメリカ)/寺田克也(日本)/カーター・グッドリッチ(アメリカ)/カルロス・ニーネ(アルゼンチン)/アレックス・パヴィランド(アメリカ)/クリス・アッペルハンズ(アメリカ)/ポール・フェリックス(アメリカ)/グレン・キーン(アメリカ)/松本大洋(日本)/森本晃司(日本)/福島敦子(日本)/カティア・チエン(アメリカ)/ニコラ・マーレー(フランス)/堤大介(アメリカ)/フレデリック・バック(カナダ)/宮崎駿(日本)


© Yuko Shimizu

描き下ろしポスターイラストについて

ポスターイラストは、出展者のひとりである清水裕子(しみず・ゆうこ)氏による描き下ろしです。清水氏は、ニューヨークを拠点とするフリーのイラストレーターで、2009年には、『ニューズウィーク・ジャパン』誌の「世界が尊敬する日本人100人」の一人に選出されています。


「スケッチトラベル」は登録された商標です。

※スケジュール・内容については変更の可能性があります。予めご了承ください。
-IMRC- 国際マンガ研究センター
»
このページをはてなブックマークに追加
Clip to Evernote

Address

■〒604-0846 京都市中京区烏丸通御池上ル (元龍池小学校) TEL:075-254-7414(代) FAX:075-254-7424

■カーナビ入力住所:〒604-0846 京都市中京区金吹町 452