本日開館

《マンガ工房》11月 実演カレンダー

☆マンガ工房実演者スケジュール☆

【11月】
1日(土)小島・曽山
2日(日)小島
3日(月)小島・曽山
8日(土)小島
9日(日)曽山・野田
15日(土)小島・曽山
16日(日)小島・野田
22日(土)小島・曽山
23日(日)小島・佐々木
24日(月)小島
29日(土)小島・曽山
30日(日)小島・佐々木
みなさん、こんにちは。
マンガ工房の野田です。

京都国際マンガミュージアムは地下鉄が交差する烏丸御池に位置します。11月は紅葉の季節で、近くの御池通りや京都御苑では紅葉を楽しむことができます。

2025年は過去のアニメ作品の30周年を迎える作品が多く、記念イベントが開催されています。『新世紀エヴァンゲリオン』『新機動戦記ガンダムW』『ふしぎ遊戯』は、1995年放送の作品で、当時、私自身が毎週テレビの前で夢中になって見ていたアニメです。
これらの作品では、節目に合わせて映画の再上映、新規グッズの発売、コラボカフェの開催が行われています。

30年前、これらの作品のファンは主に日本国内に限られていました。しかし、現在は世界中にファンが広がっています。SNSで確認すると、他国でも30周年のイベントが開かれており、イベントの様子を知ることができます。

私はこの状況を見て、作品の国際的な広がりを嬉しく思います。
京都国際マンガミュージアムは、海外のマンガファンが大変多く訪れます。共通の好きな作品を通して会話が生まれたり、世代も越えて交流することができれば、全ての来館者がより満足できる体験をすることができます。私は、マンガミュージアムがもっとそういう場になればいいなと思っています。

マンガ工房では、マンガとイラストの実演そして相談室を行っています。
みなさまのお越しをお待ちしています。
野田