休館日

《紙芝居》9月 実演者スケジュール

 

。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆紙芝居師・9月口演スケジュール・:*:・゚★,。・:*:・゚☆

1(金) らっきょむ
2(土) いっきゅう 
3(日) らっきょむ 
4(月) だんまる
5(火) いっきゅう
7(木) だんまる
8(金) だんまる
9(土) いっきゅう 
10(日) らっきょむ 
11(月) らっきょむ
12(火) いっきゅう  
14(木) いっきゅう
15(金) だんまる
16(土) らっきょむ
17(日) だんまる
18(月) らっきょむ 
19(火) らっきょむ
21(木) いっきゅう
22(金) いっきゅう      
23(土) いっきゅう      
24(日) だんまる 
25(月) らっきょむ 
26(火) だんまる
28(木) いっきゅう
29(金) だんまる
30(土) らっきょむ

 

紙芝居は人対人。お客さんを見て、その日によって声かけは変わります。
それでも伝えたい心は変わらず、見てくれた方の心に明かりを灯し、互いの心がグッと近づく紙芝居をずっと目指してます。

クイズをすれば子どもたちが手を挙げます。
そのあまりの元気さに驚かれる方もいますし、小さい子なんかはお兄ちゃんの勢いにビックリしてなかなか手が挙がらなかったりもします。
全年齢のバトルロイヤル。大人の参加も大歓迎。むしろ大人も付き添いでなく傍観者でなく、人生を楽しむ姿を子ども達に見せてやって欲しい。
大人って楽しいんだってのを見せてやるのも大人の仕事。
そんな中びっくりしてた小さな子が頑張って、なんとか最後の方に簡単なクイズに手を挙げる。それはその子にとって大きな一歩。
この体験がこの子の人生を支える自信になるかもしれない、と全力で汲んでやります。

よし!今は君が主人公だ!間違えようのないクイズ、見事正解して拍手喝采浴びるんだ!
答えをどうぞ!

すると
外すんです。
見事に答え外すんです。

子どもは度々こちらの予想を超えた発言をしますが、こんな予想の裏切り方もあります。
ならばこちらが粘ります。
ゴールポストに弾かれたキャプテン翼のサッカーボールのように「ボールはまだ生きている!」とばかりにヒントも出してやります。
そもそもそんな小さな子が振り絞った勇気を無碍には出来ません。それを見て依怙贔屓だ!という子もいます。
「そう、贔屓しとんねん!」と返してやる。
でも小さな子が頑張ってる姿を見て多くの子どもが文句を言う事はほとんどありません。子どもなりにみんなわかってる。
その時、子どもも少し大人になります。

言葉だけ捉えると過激な言葉に聞こえる事もあるでしょう。しかし、その奥に心を乗せてこそ僕たちの仕事。
紙芝居屋も子どももお互いに冗談を言い合いながら、心を通わせ合っていきます。
扱うのは生きた言葉。後になって文字だけ見れば、鮮度も落ち腐り果てて悪臭も放つかもしれません。
しかし言葉とは得てしてそういうものではないでしょうか。
その場その時その人に一番届く紙芝居でありたいを思っています。

お客さんと一緒に作る紙芝居の空間。
鮮度抜群の紙芝居の世界で今日もお待ちしてます。

 
 
 
(らっきょむ)