今月のおすすめコーナーのご紹介(2022年3月)
最近のミュージアム内グラウンドでは、お客様が暖かい日差しの中でゆっくりと芝生で横になったり、テラス席で漫画を読んでいる姿をよくお見掛けするようになりました!
(*´ω`*)ほっこり。もう春はすぐそこまで来ていますね!
まずはこちら!!

◆見上げる見守る新フィギュアシリーズ
「るかっぷ~鬼滅の刃~時透無一郎」 /3,278円(税込)
「るかっぷ~鬼滅の刃~伊黒小芭内」 /3,278円(税込)
嗚呼、この可愛さ無限大∞!
鬼滅の刃アニメ次期シリーズ「刀鍛冶の里編」テレビアニメ化も決定!…という事で、今から新たな柱の活躍に乞うご期待!
るかっぷシリーズ・時透無一郎氏の登場です!
そして
首元にはちゃんと相棒の蛇の鏑丸(かぶらまる)もピッタリとくっついてます!( *´艸`)
これまたキュート、もう癒やされまくりですね~
尚、このフィギュアは首が自由に動かせますので、お家でもお外でも「映え」写真撮影にとってもオススメです!ぜひいろんなシーンで撮影に挑戦してみよう~!バエ~!
お次はこちら!!

◆『GODZILLA捺染めプリント手ぬぐい 富獄三十六景大怪獣ノ図 桜』 /1,320円(税込)
思わず笑ってしまうユニークさと、ド迫力な富獄三十六景大怪獣ノ図!
ゴジラファンで無くとも、思わず手にとってしまう一品です!
繊細な線画や複雑なパターンデザインを得意とした「捺染」の手ぬぐいですので、プリントも美しい!額に入れて、インテリアとして飾るのもオススメです!
尚、こちらの「富獄三十六景大怪獣ノ図」シリーズは人気商品ですので、お早めに!
即、ゲットですよ~!(‘◇’)ゞ
さあ、どんどんいきましょー!
続いてはこちら!

◆「京都市交通局 柄マスク」 /2,300円(税込)
◆「京都市交通局 太秦萌 マスク」 /2,300円(税込)
肌ざわりが良く、ワンポイントデザインが愛らしい京都市交通局・人気キャラクター太秦萌ちゃんのマスクと、地下鉄応援キャラクター(萌/ミサ/咲/麗/陵/タケル)のモチーフがデザインされた、POPでオシャンティーな柄マスク!
これで気持ちもアガり、お出かけの時もバッチリです!( *´艸`)アゲーッ
可愛いマスクを装着しつつ、しっかりこの春もコロナ&花粉症を乗り切りましょー!!
そして、そんなマスクと是非ともペアでいかがですか!?

◆「京都市交通局 クリアファイルマスクケース」 /500円(税込)
これならカフェや飲食店でも、スマートに使えますね!シュッ、シュシュシュッ!
京都のお土産、ご当地グッズとしてもとってもオススメです!(*’ω’*)
そして最後に、素敵な絵本のご紹介です!

◆「三月三日のおくりもの」/作・あんどうけいこ 絵・ひがしのえみこ/1,200円(税込)
ひな祭りと言えば3月3日の桃の節句、女の子の健やかな成長や幸せを祈って、お祝いをします。雛人形は、子どもたちの変わりに病気や事故から守ってくれるとされています。
そのため、女の子が元気で幸せになるようにお祝いやの気持ちや願いを込めて飾ります。
この絵本は、そんなひな祭りを迎える女の子と家族の幸せを祈って制作されました。
さあ!ここでえむえむ豆知識!この絵本の絵を描いているのは、えむえむのニガオエコーナーに在籍していたこともある、ニガオエ作家のひがしのえみこさんなんです!(*^^*)
「へえ!ひな祭りってそういう意味があったんだ…」という新発見と、ひな祭りという行事の意味や由来も分かる、贈り物にも最適な1冊です!
十五人のおひなさまのお役目を通じて、それぞれの「意味」と先人の「思い」が、皆さんに、そして子どもたちに伝わりますように‥!
(※この絵本を読まれる大人の方へ→「十五人のおひなさま」解説付!)
ぜひ、春を感じに来てくださいね!(*^^*)
皆さまのご来館を、スタッフ一同お待ちしておりま~す(^_^)/~
今回ご紹介した商品以外にも、マンガ、アニメ関連グッズをたくさん取り扱っております。
お近くにお立ち寄りの際はぜひぜひご利用ください~(*^^*)
※ご来館の際はマスクの着用、検温および手指の消毒にご協力いただいております。
※掲載している商品は現在販売中のものです。
ご来館の際に売り切れの可能性もございますので、ご了承ください。